HOME > 施設実績 > かごしまデザインフェア2013 デザイン百覧会(鹿児島市)
かごしまデザインフェア2013 デザイン百覧会(鹿児島市) |
|
デザイナー、クリエイター、鹿児島県のデザインに関心の高い企業が一堂に集い、多様な視点で展示アプローチする「デザイン百覧会」。今年も、2013年2月22日(金)から24日(日)にかけて「かこしま県民交流センター」2Fで開催されます。丸竹工業の企業ブースではコンパンプレイスケープの協賛で、アートに満ちたヨーロッパの室内遊具を展示し、実際に「親子で遊べる空間」をつくります。全天候型の「親子の遊び場」の重要性を提案していきます。自由に広がる想像の世界を親子で一緒に遊んでみませんか。適応年齢は1歳〜6歳までです。ぜひ、多くの方のご来場をお待ちしています。
主催:かごしまデザイン実行委員会(鹿児島県・かごしま産業支援センター・鹿児島県工業倶楽部・鹿児島デザイン協会)
日時:2013年2月22日(金)〜24日(日) 10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
場所:かごしま県民交流センター2F大ホールほか
→ 2013年の詳細はこちらをご覧ください(PDF:848KB)。
→ 2012年の開催状況はこちらをご覧ください(PDF:1,600KB)。
|
|
● 「親子で遊ぶ空間」 丸竹工業の企業ブースの屋内遊具をご紹介します。 |
● ごっこ遊び - ダブルハウス |
● ギア遊び - カラフルギア― |
 |
 |
小さなハウスには、たくさんのしかけがデザインされています。パネルのいろいろな形の穴などのシンプルなあそびのしかけが子どもたちのごっご遊びをさらに広げます。「親子の遊び空間」の中心の遊具になります。 |
ギア同士がうまくかみ合うように歯車を組み合わせ、うまくかみ合えばすべてが連動して回り出すギア遊び。身近にある技術や物事の関係性を体感し理解することができます。実際にはカーペットでの展開になります。 |
|
|
● ごっこ遊び - キッチンセンター |
● ネジ遊び - ボッシュ ミニワークセンター |
 |
 |
子供の等身大で再現されたキッチンは、お母さんのお料理をまねするには最適な場所。ダブルハウスと一緒に「ごっこ遊び」が展開されます。 |
ネジを留めたりはずしたりするには、「おさえる」「まわす」など右手と左手で異なる動きが必要となります。道具を使うむずかしさが子どもたちの好奇心を刺激します。 |