HOME > 施設実績 > かごしまデザインフェア2013 デザイン百覧会(鹿児島市)
かごしまデザインフェア2013 デザイン百覧会(鹿児島市) |
|
2013年2月22日(金)から24日(日)にかけてかこしま県民交流センター2Fで開催された「かごしまデザインフェア2013 デザイン博覧会」は7000名近い入場者数を動員して無事終了しました。丸竹工業の企業ブースには終日、親子連れのお客様や全天候型の遊び場に関心のある保育園・幼稚園関係者や行政関係者、商業施設関係者、建築設計コンサルタントの皆様にもお越し頂き、有意義な情報交換が実現できました。今後も、丸竹工業では質の高い全天候型の「親子の遊び場」の重要性を提案していきます。
主催:かごしまデザイン実行委員会(鹿児島県・かごしま産業支援センター・鹿児島県工業倶楽部・鹿児島デザイン協会)
日時:2013年2月22日(金)〜24日(日) 10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
場所:かごしま県民交流センター2F大ホールほか
|
|
● 「親子で遊ぶ空間」 丸竹工業の企業ブースをご紹介します。。 |
● ごっこ遊び - キッチンセンター ● ネジ遊び - ボッシュ ミニワークセンター |
 |
丸竹工業企業ブース「お父さんがここで子供と遊んでいてね。わたしが先にブースを観てくるから」とニコニコしていたお母さん。十分にデザインフェアを楽しんでもらえたと思います |
|
● ギア遊び - カラフルギア― |
|
 |
ギア―の組合わせることでつながったギア―すべてが回り出す。子どもたちのビックリした表情がありました。物事の関連性や社会のシステムについて認識した瞬間でした。 |
|
● ごっこ遊び - ダブルハウス |
 |
ごっこ遊びは子どもの想像の世界を広げながら大人への成長を準備する非常に遊びです。ダブルハウスとキッチンセンターはごっこ遊びをするには最適な環境づくりをしてくれます。 |
|
 |
丸竹工業有限会社は今後も屋外の遊び環境の整備と同時に全天候型の遊び環境の重要性を提案していきます。 |